スポーツ用マウスガード

スポーツ用マウスガード

山形市 小松歯科医院ではスポーツ用のマウスガードの製作を行っております。

スポーツ用マウスガードとは?

スポーツ用マウスガードとは、口腔内に装着し空手やラグビーなどのコンタクトスポーツにおいて、歯や顎の骨の損傷を予防したり、脳震盪の予防に効果があります。

しかし口腔が損傷されるのはコンタクトスポーツだけではありません。バレーボールやサッカー、バスケットボールなどでも予期せぬ選手同士の接触で歯が折れたりする事は珍しくはありません。あらゆるスポーツでマウスガードが有効であると言われています。

最近では、外傷や脳震盪の予防だけではなく、顎の位置が定まる事により体のバランスがとりやすくなると言われています。顎や頚部に余計な力が入らなくなるので集中しやすくなり、パフォーマンスが向上すると言われています。野球やソフトボールの選手やモータースポーツなどでもマウスガードを使用している方が増えております。

また体のバランスがとりやすくなるため、試合のためではなく体のバランスが大切なウエートトレーニングにおいてマウスガードを使用する選手もいらっしゃいます。

ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

注)口腔周囲の外傷や脳震盪の予防にはすべての方に効果がありますが、パフォーマンスの向上に関してはすべての方に効果があるわけではありません。